Concertino G4

コンチェルティーノG4

”コンチェルティーノ”登場から30周年
伝統的デザインと新技術が融合した
魅力的なミニマル・デザインの傑作

Concertino

オリジナル“Concertino”のキャビネット・デザインコンセプトを継承しながら、培ってきた技術を基に改良を施しています。フロント・バッフルを傾斜させる事で高域と中低域のタイム・アライメントを図りながら、前後のキャビネットの平行面をなくし定在波の低減をさせます。更にはキャビネットの側面にはウォルナットの無垢材を使用、不要振動を抑制させながら天然木が持つ本来のサウンドを再生させます。

従来の“Concertino”ではフロント・バスレフポート仕様としていましたが、本機ではリア・バスレフポートを採用。ドライバーユニットの背圧はキャビネット背面に排出される事で、低域成分の補完、音場豊かな再現性に寄与します。

Concertino G4
バスレフポートの排出部に、無垢のウォルナット材を採用。

Cabinet

弩級フラッグシップ “シュプレーマ”のために開発された新たな技術を踏襲し、本機では「キャビネット」のメイン構造としては同社初となるコルクを採用しました。
コルクには素材自体に共振が少なく、固有の優れた吸音特性も備えているため、キャビネット内部に配する吸音材を可能な限り必要最低限に抑えられます。その結果、キャビネットの応答性を高める事が可能となり、ドライバーユニットは機械的損失の少ない理想的な環境で駆動、解像度の向上や音の繋がりがよりシームレスになり、至極自然なサウンドでソナス・ファベールらしい艶やかな音色と心地の良い余韻を提供します。

Unit

ソナス・ファベール伝統のカスタムメイド・ドライバーユニットを搭載。

・ツィーター
ソナス・ファベールの代名詞とも言える独自のアローポイント DAD(Damped ApexDome)テクノロジーを採用した 28mm 径ソフトシルクドームを搭載。
この技術は、ソフトドームの頂点をダンピングさせることでヴォイスコイルの逆相挙動を抑制し、音場の広がり音の透明度を向上させ、ソフトドームとリングラジエーター双方のメリットをも兼ね備えています。

・ミッド・ウーファー
カスタムメイドの 135mm 径ミッド・ウーファー。セルロース・パルプを乾燥・圧縮させた独自のダイアフラムにより、天然素材ならではの色付けのないナチュラルなサウンドを提供します。ドライバー部にはフェライトマグネットを使用している事で、濁りの無い伸びる低域再生を実現しました。

ツィーター
ミッド・ウーファー
ミッド・ウーファーのバスケット部には、“シュプレーマ”や“ストラディヴァリ G2”に採用された新設計の“Organic Basket”を採用。

Crossover

新たなクロスオーバー・デザインを採用。厳選されたパーツを採用しながら、進化を遂げたネットワーク設計により、ドライバーユニットを正確な位相で駆動させながら、ホログラフィックなステージ感を発揮させます。
また回路構成は出来る限りシンプルにする事で、優れた音響特性を持つコルクを使用したキャビネット、新たに導入したレザー、サイドパネルのウォルナット材、優れたドライバーユニットと、いずれも調和がとれたサウンドを実現させ、情緒あふれる音楽への更なる没入を体験できます。

Design

バイワイヤリング対応のスピーカー端子を採用。バイワイヤ/バイアンプ接続にも対応が可能で、システムに合わせた自在なセッティングが可能です。

イタリアのスタートアップ企業“Ohoskin”が製造する、特許取得済みの新開発レザーをキャビネットに採用。シチリア産オレンジやウチワサボテンを主とした 5 つの異なる組成を有していながら、化石燃料を使用せずに生産をしています。耐久性に優れているだけでなく、レザーの美しい高質感も兼ね備えた、100%Made In Italy のレザーとなっており、新世代“Concertino”に相応しいデザインに仕上げています。

バイワイヤリング対応のスピーカー端子
100%Made In Italy の新開発レザー

Option

“Concertino G4”のために開発した“Stand Iron G2”。
従来の“Stand Iron”と同様、スタンドは鉄で構成されている事で、床からの振動の影響が受けづらい剛性と安定性の高さを有しています。
スタンド側面に搭載された木部はウォルナット突板仕上げとなっており、無機質な鉄と有機的な天然木との組み合わせによって、クラシカルで美しいスピーカーとマッチングがとれ、より洗練されたデザインに昇華しています。

”Maestro Edition”

“Concertino G4”は、原点となる “Concertino”の発売から 30 年周年を記念するリミテッド・エディションとして、初回生産分となる世界 300 ペア限定でConcertino G4 “Maestro Edition”を発売。
日本国内においては、30 ペア をご用意いたしました。

特典① サイドパネルの片側側面にシリアル番号が印字された真鍮製のプレートを装着。

特典➁ 伝統的なソフトグランド・エッチングによって生み出される“Concertino G4”の版画を付属。
ヴィチェンツァの伝統ある印刷会社の協力のもと、ソナス・ファベールのチーフ・デザイナー“Livio Cucuzza(リヴィオ・ククッツァ)”氏による“Concertino G4”の直筆スケッチを基にした版画が付属されています。
ジンク版(亜鉛版)を使用したソフトグランド・エッチングによって描画される事で、細かな線や濃淡が綺麗に表現された美しい版画に仕上げられています。同じスケッチを基に 3 パターンの色で各色 100 枚のみ(合計 300 枚)が職人により手刷りされ、全ての版画にククッツァ氏による直筆サインが施されています。

特典①
シリアル番号が印字された真鍮製のプレート
特典➁
”リヴィオ・ククッツァ”氏による直筆サイン入りの版画

Spec

・形式
 2ウェイ2スピーカーバスレフ方式ブックシェルフ型スピーカー
・使用ドライバーユニット
 高域:28mm アローポイントDAD シルク・ソフトドーム型
 中低域:135mm コーン型(ナチュラル・ファブリック)
・クロスオーバー周波数
 1,700Hz
・周波数特性
 60Hz ~ 25,000Hz
・出力音圧レベル
 85dBSPL(2.83V/1m)
・公称インピーダンス
 4Ω
・スピーカー端子
 バイワイヤリング対応(HIGH / LOW)
・寸法(突起部含む)
 W214mm×D297mm×H314mm (本体部、突起部含む)
 W270mm×D320mm×H1044mm (Stand Iron G2 搭載時、突起部含む)
・重量(1本)
 6.6kg/本(本体部)
 14.5g/本(Stand Iron G2 搭載時)

サランネット装着時

Brochure

準備中